2種類の人たち

  • 「『あいつは頭は良いけどバカなんだよな』と言われる若手社員」

http://anond.hatelabo.jp/20101104194834

  • 「人をラベリングで見るな( ゚д゚ )」

http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20101105/1288996167
あたりについて。

ヒトの分け方は、2の70億乗よりも遥かに多くあるのだろうけど、上述の議論で問題になってるそれは根が深い。これには昔からいろんな名前がつけられていて、例えば、

  • SJ型とNP型

MBTIタイプ論によると、ヒトの性格はE/I,S/N,T/F,N/Pの16通りに分けられるという。このうち、SJ型の4タイプは現実的かつ規範的であるのに対し、NP型の4タイプは直感的かつ柔軟的である。

大学には多いNP型の教授の講義は、はっきりとしたアウトラインがなく、資料も具体的でないことが多く、ESTJ型の学生は失望する。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/

  • satisficer vs maximizer

satisficerは自分の決めた条件に一致するものを見つけたら、すぐにそれを選ぶタイプの人。一方、maximizerは条件に一致するものが見つかっても残りの選択肢も全て吟味して最良のものを選ぶタイプの人。一般にmaximizerはsatisficerに比べ不幸であると言われていて、元増田でmaximizerがsatisficerを罵倒しているのを見るに何となく納得できる。
http://www.happiness-project.com/happiness_project/2006/06/are_you_a_satis.html
http://pdfcast.org/pdf/maximizers-versus-satisficers-decision-making-styles

  • アカデミック志向とビジネス志向

現実的な定義で言うとこんな感じ。

そんな長々と書かずとも「アカデミック志向かビジネス志向かの違い」で十分だよ。
http://anond.hatelabo.jp/20101104195853


この前学食で隣の就活生っぽい二人の会話を聞いてたら、
A「指導教官に『君は研究者には向いてないよ』って言われて。」
B「・・・良い先生じゃん。」

残念ながら、こういう「良い先生」は希少なので、今後とも両者の衝突は絶えないだろう。